2024.6.15
2024年6月、先月の大阪のあべのハルカス近鉄本店に続き、
日本橋髙島屋本館にて「作陶35周年記念 青白磁 樋口邦春磁器展」が開催されました。
和風アレンジメント作品でコラボ中の「陶芸作家 樋口邦春」。
日本伝統工芸展や日本陶芸展、その他多数の展覧会で入選・受賞を重ね、
2021年に日本陶芸界最高峰の栄誉、第8回 陶美展大賞を受賞、
現在最も注目される陶芸家の一人です。
こちらの会場は前回の陶美展大賞受賞記念展から3年ぶりの2回目。
花器作品に挿し花を担当。
日本三大祭および江戸三大祭の「山王祭」真っただ中!
搬入時の一コマ。
髙島屋美術部・スタッフのみなさまへご挨拶中
雄大な四国の鳴門海峡をモチーフにした青白磁の作品たち。
花器にアートフラワーと盆栽を添えて、少しだけ会場に華を添えさせていただきました。
その中の一部をご紹介します。
メインのイエローのダリアとラナンキュラスに松の枝。
*いけばなアートフラワー作家 寺井宏華作
胡蝶蘭のパープルが挿し色となり、
際立つイエローがちょっぴり添えられた会場空間の彩となりました。
次にパープル×ホワイトのクレマチス。
図録にも掲載いただいた一点です。
*いけばなアートフラワー作家 寺井宏華作
そして、あべのハルカス本店での展示に続き大島桜。
全て手作りで、季節に関係なくずっと美しく咲き続ける桜です。
*日本クラフト盆栽作家協会 青木桃子作
花びらから一枚ずつ粘土で成形し、
数か月かけて少しずつコツコツと作り上げたもので、
生花でないとは思えないほどの精巧さとリアルさ。
盆栽 大島桜 #117>>
盆栽作品一覧>>
そして、至近距離からでも本物みまごう美味しそうなアケビ!
*日本クラフト盆栽作家協会 青木桃子作
さらに、こちらもあべのハルカス本店での展示に続き!
クラフト盆栽作家 青木悦子作 柘榴(ザクロ)。
熟練の巨匠作家です!!
実がねっとり熟し、ポロっと種がこぼれ落ちてきそうですが、
こちらもすべて粘土製です。
*日本クラフト盆栽作家協会 青木桃子作
最後に松枝。
*いけばなアートフラワー作家 寺井宏華作
松はコチラで販売中>>
たくさんのご来場、そしてアートフラワー&クラフト盆栽とのコラボ作品もご覧くださり、
ありがとうございました。 心より感謝申し上げます。
引き続き、作陶35周年記念 樋口邦春磁器展は 7月3日(水)から福岡三越にて開催です。
そして、今回の日本橋三越では 2年後の2026年6月17日からの開催予定。
さらに、今回が好評だったことにつき、
次々会期の決定は異例ながら 5年後2029年6月に2週間の開催が決まりましたので
どうぞご機会ありましたらぜひとも!
<作陶35周年記念 青白磁 樋口邦春磁器展>
会場:日本橋髙島屋S.C. 本館6階 美術工芸サロン
会期:2024年6月5日(水) → 10日(月)
作陶家:樋口邦春
挿し花:青木悦子・青木桃子・寺井宏華
*日本の伝統文化であるいけばなを、水やりなどのお手入れなしで気軽に楽しめる
「いけばなアートフラワー®」は、大切なギフトやご自宅の床の間や玄関をはじめ、
ホテル、ビル、病院、旅館、和食店、料亭などの装飾や企業様の福利厚生などにご利用いただいています。
*小さな鉢の中に宇宙観を表現する「盆栽」。 和紙、樹脂粘土、ワイヤー、絵具などを用いて、1点ずつ作家が生命を吹き込むようにして制作したハンドメイド作品です。ごつごつとした樹皮や、繊細な花びらや実がとても味わい深く、至近距離でも本物と見分けがつかないほど細部まで丁寧に時間をかけ精巧に作りこまれています。 手入れや水やりなど一切の手間をかけずお楽しみいただけますので、格調高いインテリアアイテムとして、また海外へのお土産や贈り物としてぜひご利用ください。オーダーメイドのご注文も承ります。(日本クラフト盆栽作家協会)
- 出品・展覧会装飾 実績
- アート盆栽
- いけばなアートフラワー×陶芸作品
- Akanbi便りTOP
- ご相談・仕事依頼など全般についてのお問合せフォーム
- tel. 050-5898-3524 11:00-17:00 日祝休