10月に発刊された「日本藝術の創跡25」に
Akanbiのフラワーデザイナー寺井宏美の「いけはばなアートフラワー®」作品を掲載いたただきました。

(ページ100&101)
「日本伝統芸術である『いけばな』を気軽に、身近に、楽しんでもらいたい。 」
そんな想いから、「いけばな」と「アーティフィシャルフラワー」を合わせた
和風スタイルのアレンジメント「いけばなアートフラワー®」をAkanbiのオリジナル作品としてプロデュース。
主に、個人宅の和室や床の間、和食店、料亭、旅館、企業社長室・応接室、新築ビル、大手家具店、住宅メーカーの展示場などに納品しております。
そして、より生花に近い印象の上質な花材と、格調高い空間作りを目指し、
こだわりの作家もの花器を合わせ制作に取り組んでおり、今回は、作陶家 樋口邦春氏の
青白磁花器を合わせた作品を掲載いただきました。
書店に並ぶものではなく(Amazonにてご購入可能です)、
国会図書館や各都道府県の主要図書館や芸大、各国大使館、
大英博物館やオルセー、ボストン、テイトギャラリーなどの美術館、
またホテルニューオータニなど一部ホテルスイートルーム、約130カ所に置かれる予定です。

お目にされる機会がありましたら、ぜひご覧いただければ幸いです。

