東北の企業様の新社屋のビル一棟全室に、アートフラワーと人工グリーンを設置しました。
空調やエレベーターなどの設備会社で、
25年前に建設した自社ビルが、社員の増加で手狭となったため、今回新しく建設とのこと。
アートフラワーのデザインは全室お任せというオーダーで、
まずは、打合せ時に設計図や設置予定の什器、完成イメージなど、全ての資料をいただきました。

設計の冊子の一部
<簡単な流れ説明>
完成後の空間を鮮明にイメージし、提案書を提出し
「いいですね!」
というお返事で、1度の打合せで決定しました。
また、ビル建設中に足を運び、
一室ずつ設置場所のご希望確認と撮影をしながら、さらに具体的なデザインとコストを考えて準備していきました。
そして、社員様のご家族へのお披露目パーティーに向けてGW中にお引っ越し!
引っ越し業者さんをはじめ多くの関係者が慌ただしく出入りされる中、
アートフラワーもまる一日かけて搬入と設置をしました。

社員様たちが入れ代わり立ち代わり・・・
「綺麗!これ本物のお花ですよね??」
アートフラワーが珍しいご様子。
次々に写真を撮影していかれました。
こちらのご依頼は3月のお打合せから、2カ月はなかったのですが、
無事にお披露目パーティに間に合い、みなさまから大変好評いただきました。
これまでは、観葉植物や花を毎月リース契約されていたとのこと、
今後は大幅なコスト削減になっていくと思います。
受付をするおしゃべりロボットとアートフラワーが一緒に
ゲストをお迎えする素敵な玄関が完成しました!